ロキソニン、イブプロフェンなどの鎮痛剤について - 病気 - 教えて!goo
元MR(医薬情報担当者)大学担当の者です。
たくさんのご質問なので、後でまとめて見ますね。
お答えに繋がるので最初はお薬の話を(^^)v
==医家向けと市販(大衆)薬==
ご存知と思いますが、病院で"医師の処方"が必要なものを"医家向け"と言い、薬局等で"診察を受けなくて購入"できるものが"市販薬"です。
簡単に言うと、"医家向け"は作用が強いので専門家が慎重な判断で選び"市販薬"は薬剤師の方はもちろんプロですが、問診やアドバイスで医療や診療までは行わない判断でも販売が可能な商品だと思ってくださいね。
タルサの痛み医師
但し、ガスター10(ファモチジン)は、15年以上前に"医家向け"で発売され、潰瘍の治療に画期的に効果があり、約70%も同手術が減ったとも言われるH2ブロッカー【Dr教科書薬剤ではタガメット(シメチジン)?】の様に、長い実績での安全性(重篤な副作用の少なさ)が実証され、かつ効果を市販してでも広げる意義が深い場合には、今では規制緩和で「スイッチOTC」と言いますが、規制されていたため配合できなかった医療用医薬品の成分が多少マイルドに変身して"市販薬"としてデビューしています。
==ロキソニンVSイブプロフェン==
効き目に付いては、その意味では"医家向け"のロキ○○が強いというのが一般的ですが、効果の発現には個体差(人によって違う)があります。
また、痛みがの原因によって効くお薬が異なる場合があります。
ショック療法の論争
==ロキソニン的な市販薬って?==
ロキソニンは商品名ですが、プロピオン酸系のロキソプロフェンナトリウムが成分で(これを一般名と言います)す。
この成分が主成分なら同じようなお薬となるのですが
が、先ほどの理由で強い鎮痛作用を期待される場合は病院で処方してもらうほうが良いでしょう。
==入っている成分は?==
バファリン アスピリン ・ダイアルミネート
サリドン イソプロピルアンチピリン・フェナセチン
セデス イソプロピルアンチピリン・フェナセチン
です。
参考URLに医家・市販ともに概の検索ができる"薬のデーターベース"サイトに行けます。
インフォマーシャルの痛み
==効き目と副作用(No1は誰?)==
頭がボー?は副作用でしょう。
一般に鎮痛剤には全部と言っていいのですがボー?と同じ副作用の注意書きがあるはずです。
実は、"効き目と副作用"は"原因と感受性"のペアマッチなので、kazuchan1212さんの頭痛の(種?)原因に効く成分(作用)と感受性が高く出て眠くなってしまう成分(作用)の戦いの結果なのです。
==と言う訳で==
お薬の効果の世界では"No1に"聞くと言われるものもありますが、あなたの体質やその時々の症状で"もっともっと特別なOnly One"が居るのです。
??どっかで聴いたようなぁ・・・
==上手なお薬の付き合い方==
は、
>私にとっては最高だった のがGoodですね。
いつもと違うな?と感じた時は、からだが別の救助隊を求めている信号を出しているのです。
体に入れる強い薬は、良く効く可能性とともに期待してない効果まで強く出る(副作用)の現れたときも強いので(><)
kazuchan1212さんのように、よく考えてよく調べて、"罹りつけのお薬"を探し"いつもと違う時"は医師への相談で大正解でしょう!
最後に、個人的にはロキソニンはよく効きます。またボツタレンも古くからありますが良く効きます(が、今はインフルエンザ脳症の問題で控える医師も多いかも?)
通報する
0 コメント:
コメントを投稿